スプーンのペンダント - 2009.06.17 Wed

サローネ・VOL2
6月22日(月) 幕張ベイタウンで マクロビオティック料理教室をされている先生が、マクロ料理の素晴らしさを世に広める・・・・そんなコンセプトで1日だけのイベントをされます。
マクロのランチ(これは既に満席です) お茶とお菓子タイム(まだ少しだけ席があるかも・・)
hanatutumiさんのフラワーアレンジメント(若干名大丈夫です)
ショッピング(こちらは、麦香さんの天然酵母パン・tealliaさんの紅茶・hanatutumiさんのブーケ・木工・等、)
自然の風工房からは、もののけまな板やmtホルダー そして、小さなお家・小さな廃墟のペンダント、そして 新作 スプーンのペンダントで~す。
スプーンの形に糸鋸で切ってからは、小刀と彫刻刀でひたすら彫っていきます。
だから、同じ形のものは絶対に出来ません。
題名は「食いしん坊のペンダント」 誰かおいしそうに 何かを食べていたら、「ちょっと頂戴ね」
といって、マイスプーンで パクリ。
だから、首の革ひもは 長いほうがいいのです。
なんなら、ゴムにする? 後ろにばね 付けちゃう?
イギリスでは、赤ちゃんが生まれると、銀の匙を贈るそうです。
幸せを運んでくれる・・・とか。
木のペンダントは、何を運んでくれるでしょうね?
SALONE.VOL2のお申し込みはこちらから → マクロウタセ

にほんブログ村 今日も読んでくれてありがとうございます。
応援ポチッとお願いします。

スポンサーサイト
● COMMENT ●
いい、いい!
mayuiさま
お隣さんのカレーを一口運んでくれるんじゃなくて、幸せを運んでくれるのね~。よかった。
この間、小さな廃墟をペンダントにした時、何かチャームを付けたくて探していたら、砂時計を見つけたの。
同じサイトのショップに鍵穴のチャームを見つけたんだけど、鍵と鍵穴 良くね?
あ、でもmayuiちゃんのセンスで 「好きにやっちゃって~」(ギャッツビー)です。
楽しみにしてるよ~。
この間、小さな廃墟をペンダントにした時、何かチャームを付けたくて探していたら、砂時計を見つけたの。
同じサイトのショップに鍵穴のチャームを見つけたんだけど、鍵と鍵穴 良くね?
あ、でもmayuiちゃんのセンスで 「好きにやっちゃって~」(ギャッツビー)です。
楽しみにしてるよ~。
トラックバック
http://natural4koubou.blog105.fc2.com/tb.php/117-be9152be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もっこさん作 シャビーな鍵でペンダント
もっこさんの食いしん坊のペンダントを見て。
いつものことだけど、もっこさんのセンス、たまらんです~~
そういえば、もっこさんからい...
これ、いいわ~なんてニクイ作品ばっかりつくっちゃうの?も~~たまらん。
ネーミングから、マイスプーンってとこから、笑えるんだけど、でも、スプーンのほりほりはとっても繊細だし、革?タグの使い方も参考になります~~
いただいてる鍵、真似してペンダントに作ってみます。(←やっとかよ!)
この木のスプーンは、間違いなく
笑いhappyなキモチを運んできてくれる。